アルバイト探しと言えば、昔は求人情報誌が主力でした。しかし現在はネットを利用した求人サイトやバイトアプリが中心となっています。
パソコンやスマホなら
最新の求人情報を無料で入手できます。
ただ現在はたくさんの求人サイトやバイトアプリが存在するため、「どのサービスを利用すればいいか分からない・・・」という人も少なくありません。
そこでバイト探しができるおすすめの
スマホアプリを紹介します。
バイト探しの方法
求人サイトやバイトアプリを選ぶ基本は、以下の通りです。
・求人の多さ
・情報の鮮度
・使いやすさ
やはりたくさんの求人を取り扱っているサイトの方がおすすめです。求人数が多ければ多いほど、自分の希望条件に合ったバイトを見つけやすいからです。
しかし中にはいつまでも古い情報を掲載し、求人数を水増ししているところがあります。こういうサイトを利用すると、「求人に応募したらとっくに締め切られていた」なんてことがあり得ます。
だから常に
最新の情報を掲載しているサイトを選びましょう。また使いやすさも重要です。ページが重くて表示が遅かったり、求人の探し方がよく分からなかったりするサイトは利用を避けましょう。バイト探しがストレスになってしまいます。
中には検索能力が低くて、絞り込み検索をしても的外れな求人がたくさんヒットすることもあります。こういうサイトも使いづらいのでNGです。
希望する求人を的確に探し出せるサイトを利用してください。
バイト探しでお祝い金をGET!
アルバイト求人サイトの中には、
バイトが決まると数千円~数万円のお祝い金がもらえるサービスを導入しているところがあります。
結構古くからある今や当たり前のサービスですが、ネットの利用歴が浅いスマホユーザーの中にはご存知ない人も少なくないようです。
「バイトを探してお金がもらえるなんて怪しい」
「お祝い金って本当にもらえるの?」
と、疑っている人もいるようです。
お祝い金の仕組みを簡単に説明すると、アルバイト求人サイトは企業やお店から広告宣伝費を報酬として受け取っています。
その報酬(利益)の一部を「お祝い金」という形でユーザーに還元しているだけなのです。
一見怪しく思えますが、仕組みが分かれば怪しくないことが分かります。
どうせバイト探しをするなら、お祝い金がもらえる求人サイトを利用した方が絶対にお得です。仕事を探しながら、ちょっとしたお小遣い稼ぎができます。
バイト探しができるおすすめのアプリ
以下に人気の高いおすすめのバイト求人サイトを紹介します。どれも大手の有名サービスだから、スマホ用のバイトアプリだけでなく、PC版も用意されています。
パソコンでもバイトを探せるので、PCユーザーも参考にしてください。
アルバイトEX

・運営会社:株式会社じげん
・求人件数:100万件
・更新日時:毎日
国内20の求人メディアと提携し、
全国100万件のバイト情報から検索できます。取扱求人数は業界最大級のアルバイト情報サイトです。
バイト探しでは複数の求人サイトに登録して利用している人もいます。しかしアルバイトEXなら他の求人サイトにまたがって検索できるため、そのような手間は不要です。
複数のサイトを一括検索できるので、
手間をかけず楽に希望のバイトを探せます。さらに
バイト決定で対象者全員3万円のお祝い金がもらえるサービスもあります。キャンペーン時は10万円を超えることがあり、バイトを探してちょっぴりリッチになれます。
求人サービスとしては新興の部類に入りますが、月間ユーザー数は200万人を超えます。
高額のお祝い金がもらえるとあって、高い人気を集めているサイトです。
膨大な求人数と高額なお祝い金がもらえることから、バイト探しではぜひ利用したいサービスですね。スマホアプリも使いやすくておすすめです。


マッハバイト

・運営会社:株式会社リブセンス
・求人件数:20万件
・更新日時:毎日
かつてジョブセンスと呼ばれていましたが、2017年に改名して現在のマッハバイトになりました。
お祝い金制度を日本で最初に導入したサイトとして話題になったサービスです。
マッハバイトのお祝い金制度は「最低5,000円(最大1万円)」「最短で即日振込」「全員に支給」です。バイトが決まれば
全員必ず5,000円~1万円がもらえるというものです。
申請手続きも簡単なので、お祝い金がもらいやすいサイトとして有名です。
運営している株式会社リブセンスは東証一部上場企業で、信頼性は抜群です。プライバシーマークを取得するなど個人情報の保護に努めており、安全性にも定評があります。
最近は人気ユーチューバーとのコラボ企画も話題になっています。
大手有名サイトと比べると求人数はやや少なめですが、待遇のいい優良求人を豊富に取り扱っています。
月間ユーザー数300万人を誇るだけあって、安心して使える求人サイトです。


プチジョブ

・運営会社:株式会社プチジョブ
・求人件数:東京近郊のみ
・更新日時:毎日
2018年に登場した新型のバイトマッチングサービスです。
その大きな特徴は
「応募したその日に働ける」「面接なしで働ける」「1日2時間~OK」というものです。
従来のバイトよりも手軽に働けることから、話題を集めています。
さらにスマホのGPS機能を使い、現在地から最寄りのバイト先を検索。そのまま現場に直行して働くことが可能です。外出先のちょっとした空き時間にバイトをすることも可能です。
仕事内容は
「体力・筋力系」「接客・コミュニケーション系」「雑用・軽作業系」「配達・配布系」「イベント系」の5つに分かれています。初心者でも簡単にできる作業ばかりです。
残念ながら現在求人は東京周辺のみとなっています。
東京で気軽にできるバイトを探している人は、ぜひお役立てください。


モッピー

・運営会社:株式会社セレス
・求人件数:13万件
・更新日時:毎日
他サイトではあまり紹介されていない、面白いバイト求人サービスです。
モッピーは
会員数900万人を誇る業界No.1のお小遣いアプリです。ゲームやアンケート、サービス利用、データ入力や口コミ投稿などでポイントを貯め、現金と交換してお金が稼げます。
会員の中には毎月50万円以上稼ぐ人もいて、圧倒的な稼ぎやすさを誇ります。
私も暇な時間を利用して、毎月3万~4万円ほど稼いでいます。
モッピーを運営する株式会社セレスはアルバイト求人サイトも運営しており、モッピーからバイト求人を探すことができます。東証一部上場企業だから、信頼性が高いです。
PCやスマホアプリでお小遣い稼ぎをしたり、バイトを探したりできます。
バイト探しはサイト内の『モッピーバイト』から検索できます。
バイトが決まると
最大4万円の祝い金がもらえるサービスもあります。
モッピーでお小遣い稼ぎをするもよし、バイト探しをするもよし。コンテンツが豊富で使い勝手がいいので、自分に合った自由な稼ぎ方ができます。